医療・福祉業
新卒採用募集中
中途採用募集中
社会福祉法人 長寿会
高齢者福祉・介護事業、児童福祉事業
〒447-0083
愛知県碧南市油渕町3丁目50番地
電話:名古屋本部人事開発部 052-811-5666
FAX:052-811-5663
- 営業内容
- 特別養護老人ホーム、ケアハウス、ショートステイ、デイサービス、グループホーム、ヘルパーステーション、 居宅介護支援事業所、介護付有料老人ホー ム、児童養護施設、子育て短期支援の運営
- 企業概要
- 高齢者福祉事業、児童福祉事業



「長寿をたのしむ」を基本理念として、心温まる介護を実践!
- 経営理念
- 「長寿をたのしむ」をコンセプトとして、心の言葉を理解するために「傾聴」「共感」を基本とし、寄り添いある姿勢そして尊厳の保持をケアの基本としています。残存機能を活かし、高齢者の日常生活をサポートするケアを目指しています。また児童たちの気持ちを尊重し、母性的な面と父性的な面の関わりを通じて生活支援を行い、その自立を支援しています。
- 経営戦略
- 碧南で平成2年に設立した長寿会は、30周年を迎える社会福祉法人です。現在、職員は343名です。西三河と名古屋市内に5つの拠点を設け、高齢者福祉事業と児童福祉事業を展開しています。
介護が必要な高齢者に安らぎある生活を提供し、寄り添う姿勢を尊厳の基本としています。児童養護施設にも一層の力を注ぎ、子どもの権利擁護と発達保障のための個別的・集団的支援の検討と実践を展開し、自立支援にも努めています。
- 当社の自慢
- 新入職員の80%は介護未経験者です。そのため安心して就業いただけるよう、様々な研修制度で支援しています。資格取得制度で知識・スキルを高めていけます。介護職からリーダーそして相談員へのステップアップも可能です。人の役に立ちたい、自分を高めたいという職員が集まっています。
- 代表者メッセージ
- 一人ひとりの個性を尊重した介護・養護を目指し、常にご利用者様や子供達の目線に立った質の高い介護・養護を追求しています。
地域社会との共生と充実を図り、安心・信頼される社会福祉法人として社会に貢献できるよう心がけていく所存です。しっかりキャリアップして、介護業界で長く活躍したい人、そして何より元気で明るく素直な人を募集しています。
代表者 | 理事長 二宮 正貴 |
---|---|
資本金 | なし(社会福祉法人のため)、基本金100万円 |
従業員 | 343名(男性106名・女性237名) |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 ※夜勤あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)平均2.7ヶ月※前年度実績・処遇改善一時金 |
休日休暇 | 年間休日109日間 (月9日休+誕生月1日休) |
福利厚生 | 社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災) 、退職金共済 、法人託児所有(シルバーピアかりや敷地内)、インフルエンザ予防接種 、職員食堂、資格取得支援など |
担当者名 | 名古屋本部 人事開発部 高木・大仲 |
---|---|
問い合わせ先電話番号 | 新卒採用:052-811-5666 中途採用:フリーダイヤル 0120-005-589 |
採用情報
採用予定職種
職種 | 新卒 | 中途 | パート・アルバイト | その他 |
---|---|---|---|---|
介護職 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
看護職 | ![]() |
![]() |
先輩社員の声
入職前に現場体験に参加して、ご利用者様と職員のアットホームな雰囲気を感じました。私もここの職員として働きたいと素直に思い、長寿会の採用試験を受けました。実際、職員同士の意見が言いやすく、毎日のように職員が1つ1つ意見を検討しています。介護技術や知識を向上できる現場であり、介護について疑問に思ったことを職員同士で考え勉強しています。職員がご利用者様の気持ちに寄り添い、できる事を考え、常に実践しているこの職場が私は大好きです。
人事担当者からのメッセージ
気負うことなく、「心の温活」をはじめませんか?
ご利用者様の安心できる存在になり、できない事へのさりげないサポートをする仕事です。
介護は特殊な世界ではありません。入職する職員の多くは、無資格・未経験です。誰もが半年もすれば、殆どのことができるように、様々な研修や先輩によるチューター制などを充実させています。人の役に立ちたいという気持ち、長寿をたのしむ気持ちが大切です。
人と人との関りを大切にして、自分だけに見せてくれる「笑顔」に出会えることが、この仕事の魅力です。
企業データ
勤務地 |
---|
シルバーピアみどり苑(碧南市)、シルバーピアかりや(刈谷市)、シルバーピアみずほ(名古屋市瑞穂区) |
転勤の有無 |
無(転居を伴う転勤はありません) |
初任給 |
新卒介護職 (大学卒)268,600円~ (短大・高専・専門卒)248,500円~ |
諸手当 |
通勤手当、夜勤手当、資格手当 等 |
採用実績校 |
【大学】愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、大阪芸術大学、岡崎女子短期大学、鹿児島国際大学、金城学院大学、国際医療福祉大学、新城大谷大学、至学館大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、東海学園大学、同朋大学、名城大学、名古屋商科大学、名古屋音楽大学、名古屋学院大学、名古屋文理大学、日本福祉大学、人間環境大学、龍谷大学、他 |
採用担当者
名古屋本部 人事開発部 高木・大仲
採用担当者 電話番号:新卒採用:052-811-5666 中途採用:0120-005-589
Eメール:recruit@choujyukai.or.jp