企業情報

建設業
新卒採用募集中
中途採用募集中

東海相亙建設㈱

総合建設業

〒4470854
愛知県碧南市須磨町1番地3
電話:0566-41-8738
FAX:0566-48-3633

http://www.toukaisoukou.jp/
営業内容
主に企業工場営繕工事・メンテナンス工事・木造建築工事・鉄骨建築工事・コンクリート建築工事・官公庁工事を手掛けております。
企業概要
・創業:昭和43年4月 ・設立:昭和47年8月
・建設業許可 特定建設業 愛知県知事許可 第6867号
 建築工事業・解体工事業・土木工事業・大工工事業・内装仕上工事業・塗装工事業・ 
 とび、土工工事業 防水工事業・舗装工事業・鋼構造物工事業
 産業廃棄物収集運搬業許可 愛知県 第02300125916号

ハートをつないで カタチにかえる

経営理念
「真面目な仕事から、幸せがいっぱいの街づくりへ」
私たちは、真面目な仕事でお客様を笑顔にします。お客様の笑顔で私たちも笑顔になります。私たちの笑顔で家族や会社、まわりの人々を笑顔にします。みんなの笑顔で幸せがいっぱいの街へとします。
「建築を通じ未来へ向けて社会に貢献します」
建築とは単なる商品ではありません。自然風土との調和を後世に遺し伝えるものであり文化の象徴です。私たちの施工は目に見えない隠れてしまう部分もより良く仕上げていきます。地球環境を建築から見直し50年後、100年後の未来へ向けて一歩一歩前進していきます。
経営戦略
社名の由来である「お客様と周囲の人たちの心と心を繋げる建設会社」を目指し"基本に忠実であること"です。基本とは困難に直面したとき志を高く持ち初心を貫くこと、常に他人に対する思いやりの心を忘れないことです。基本があり今があるお客様を大切にすることが会社の力となり強さへ変化します。今後もお客様目線の仕事で碧南市から挑戦し続けます。
当社の自慢
少数でアットホームな地域密着型の総合建設業です。
施工管理でお客様との計画・予算・施工・完成まで全てを経験します。
建設業のノウハウを習得できるので独立も可能です。社員の国家資格支援制度が充実しており個人のスキルアップをバックアップしています。
代表者メッセージ
 弊社は、皆さんが抱く建設業界のイメージとは"ひと味もふた味も違った魅力"を目指しています。それは、『ウチの会社の「3K」は「カッコいい」「稼げる」「けっこうモテる」に挑戦!!』です。
 社員全員が挑戦し、魅力ある会社に変化している途中です。そのことを少しでも知っていただき、"この会社で働いてみたい"と感じていただければと思います。仕事の中で人間性を磨き、共に魅力ある会社にしていきましょう。
代表者 代表取締役 杉浦宏哉
資本金 2,000万円
従業員 11名(男8名・女3名)
勤務時間 7:50~17:30
昇給 年1回 (6月)
賞与 年2回
休日休暇 完全週休二日制 GW 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇
福利厚生 各種社会保険・退職金制度・永年勤続表彰・各資格・技能受講補助あり
担当者名 代表取締役 杉浦宏哉
問い合わせ先電話番号 0566-41-8738
採用情報

採用予定職種

職種 新卒 中途 パート・アルバイト その他
現場監督
現場見習い
建設営業者

先輩社員の声

当社で働き始めて10年目になりますが、今までの仕事は中々長く続かなかったので、この会社に入るときには、「今度はどんなことがあっても続けてやる!」という気持ちで入社しました。建設業は全くの素人で右も左もわからない状態でしたが、先輩方や職人の方が優しく一から教えてくれました。最初の気持ちをしっかりと受け止めてくれる会社です。
一緒にこの会社で仕事をして、いい汗をかきましょう。

人事担当者からのメッセージ

建設業に求められるニーズは刻々と変化し、多様化しています。 私たちは、そのニーズに担う新卒者の方の若い力を求めています。
中途採用の方には、貴方の培ったスキルを求めています。
私たちは、様々な可能性を秘めたみなさんと出会い共に働けることを楽しみにしています。

企業データ

勤務地
事業所在地に同じ
転勤の有無
初任給
現場監督見習い(高卒以上 高卒新卒者含む)190,000円~215,000円
現場監督(高卒以上)経験者220,000円~350,000円
建設営業者(高卒以上)経験者220,000円~350,000円

諸手当
皆勤手当・家族手当・住宅手当・食事手当・携帯手当 通勤手当(マイカー通勤者のみ)
採用実績校
愛知県立碧南工科高等学校 他

採用担当者

杉浦 宏哉

採用担当者 電話番号:0566-41-8738 
Eメール:soukou@crux.ocn.ne.jp